大好き!映画・試写会「プレシャス」
昨日の試写会「プレシャス」
ガボレイ・シディベ(主演:プレシャス役) モニーク(助演:母親メアリー役) マライア・キャリー(福祉士:ミセス・ワイス役) レニー・クラヴィッツ(看護士:ジョン役) ポーラ・パットン(先生:レイン役)
あらすじ
1987年、ニューヨーク、ハーレム。
16歳の少女、クレアリーズ・プレシャス・ジョーンズは体型にコンプレックスを持ち、父・母から虐待を受けて育ち、文字の読み書きすら出来ない。
父にレイプされ、2人目の子供を妊娠。希望の無い生活を送り、現実逃避の夢見るような悲惨な生活。
そんなプレシャスがフリースクールに通うようになり、レイン先生と出会い、初めて、「学ぶことの喜び」を知り、「幸せになろう」と、勇気ある一歩を踏み出そうとする。
この映画、実は観る前はあまり、乗り気ではありませんでした。
父によるレイプ、エイズやら、ハーレムの貧困生活を送る人々。病めるアメリカ、とても重苦しい映画かな、って思っていました。
でも実際映画を観ると、確かにテーマは重くて、なぜ、16歳の少女がこんなにも重い荷物を背負わなくてはいけないのか・・・と思ってしまいました。
しかし、プレシャスはレイン先生に出会い、本当の自分を見つけ、母から独立。自分の道を歩き出す。
そんな希望を見つける事が出来ました。
きっと、プレシャスの人生はきっと厳しいと思うけれど、今までのように現実逃避の夢を見るようなことはなく、自分で人生を切り開ける。そんな意志を感じる事が出来ました。
そして、この映画で話題になったのが、マライア・キャリーがほぼすっぴんでこの映画に出演していること!
演技の上手・下手はともかく。一生懸命演じていました。
アカデミー賞 助演女優賞・脚本賞受賞作品
監督も主演女優も無名。それでも世界各国で絶賛され、ゴールデングローブ賞やアカデミー賞を受賞したものです。
4月24日より公開
この記事へのコメント
peko^^*
オウエンポチ!
ブルー・ブルー
何日か前来日して、テレビ出演しているのを見ました。
応援☆
てんちゃん
人たちなんですか~
でも良い作品は口コミでちゃんと広がって
いくのですね
諦めちゃいけない!
逃げちゃいけない!
そんなパワー
もらえそうな映画ですね。
└|∵|┐高忠┌|∵|┘
マライヤ・キャリーがすっぴんで!演じてましたか、それほどのストーリーということなんでしょうねえ。
興味がわいてまいります。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
コケ魔女
重苦しい感じがする内容のように思えましたがかるきちさんの案内で見て見たい作品になりました! マライア・キャリーの熱演も見て見たいです!